
Hola!5児の父・スペイン&フィリピンハーフでトリリンガルのアラン(@sillypiffer)です。
ホイアン郊外の静かなエリアに建つルネッサンス・ホイアンリゾート&スパ。落ち着いた雰囲気と広々とした敷地で、ほどよい距離感が魅力のリゾートです。
旧市街行きのシャトルバスが快適なので移動のストレスも少なく、観光とリゾート滞在のどちらも楽しみたい方に最適。
2023年にヴィンパールリゾートからリブランドしたため施設自体は2017年オープンではあるものの、ヴィラは驚くほど広くて清潔で、ファミリーでもゆったり過ごせました。
予約前の会員登録を忘れずに!

「マリオットボンヴォイ」の会員になると宿泊に利用できるポイントが貯まるのはもちろん、系列ホテルで12歳以下のお子さん2名まで朝食が無料に!
そのほかランクに応じて客室アップグレードやレイトチェックアウトなど、様々な嬉しい特典も受け取れます。
宿泊の際は、ID連携すると対象ホテルでポイントを2重取りできる楽天トラベル経由で無料会員登録しておきましょう。子連れ旅で確実に得するステータスです。
\マリオットボンヴォイ特典もすぐ受けられます/
\マリオットの会員制度はこちらの記事で詳しく解説/
ルネッサンス・ホイアンでは客室アップグレードのほか、ウェルカムフルーツやケーキ、ぬいぐるみをいただきました。


こども宿泊情報
基本の添い寝条件はベッド1台につき11歳未満1名ですが、お子さんが小さいうちはサイトに記載された定員より人数が多くても1部屋でOKな場合が多いです。予約前にメールで問い合わせてみましょう。
rhi.dadha.rsvn@renaissancehotels.com
エキストラベッドは1台1,115,000VDN(約¥6,200)。
我が家は宿泊当時こども5人(0,3,6,11,13歳)で、事前に問い合わせたところデラックス2部屋予約でOKでした。
ベビーベッドは昔ながらのちょっと使い勝手の良くないタイプ。運びづらいからか、枕や布団などの設置はありませんでした。

プールは水着の下にスイミングパンツを履いていれば赤ちゃんも入水できます。オムツ用のダストボックスはないので、ゴミ袋も忘れずに。
客室
家族連れでも充分の広さのデラックスから、多世代で宿泊できるヴィラまで充実しています。
9月の閑散期にはガーデンビューデラックスを1室朝食付き約¥9,000で予約できました。安すぎです…!
| 客室 | 広さ | 価格帯(2025) |
|---|---|---|
| デラックス ガーデンビュー | 40平米 | 約¥13,000〜 |
| デラックス オーシャンビュー | 40平米 | 約¥15,000〜 |
| ジュニアスイート | 80平米 | 約¥19,000〜 |
| 3ベッドルーム プレジデンシャル スイート | 260平米 | 約¥47,000〜 |
| 3ベッドルーム ヴィラ オーシャンビュー | 382平米 | 約¥47,000〜 |
| 4ベッドルーム ヴィラ オーシャンビュー | 423平米 | 約¥50,000〜 |
| 5ベッドルーム ヴィラ ビーチフロント | 468平米 | 約¥71,000〜 |
3ベッドルームヴィラ

ルネッサンス・ホイアンに宿泊するなら是非利用してほしいヴィラタイプの客室。広い玄関スペース・リビング・ダイニング・キッチンがそれぞれ独立しているためとても利用しやすい作りで、その広さは382平米。

プライベートプール・各寝室にバスタブ付きのバスルームもあり、複数世帯でも快適に過ごせます。メンテナンスや清掃も行き届いており安心です。

玄関スペースとダイニングだけでも充分すぎるほどの広さ。

大人数でもゆったりとくつろげるリビング。プライベートプールと面しているので見守りながら過ごせるのもお子さん連れには魅力です。


キッチンにはレンジやネスプレッソも完備。


瓶のコンプリメンツウォーターのほか、ウォーターサーバーもあるのが助かります。熱湯もすぐ出るのでケトルいらずですが、お子さんはご注意ください。

インスタントコーヒーはデカフェもあり。お茶類はスリランカ発のディルマでイングリッシュブレックファスト・ジャスミン・ウーロン。

ミニバーがたくさんでも余裕のある冷蔵庫。

キッチンの奥にはお勝手口とお手洗い。ここのお手洗いだけでも充分広い



大きなキングサイズのマスターベッドルーム。こちらもプライベートプールのテラスと繋がっています。


落ち着いたデザインのベッドは寝心地抜群です。

目の前は開けていますが隣のヴィラからは見えにくい設計になっています。


異国情緒溢れるバスルームには上品なバスタブが。

ダブルシンクでシャワーブースとお手洗いも完備。シンク足元のマットがフワフワで、細やかな気配りを感じます。


水回りは我らがTOTO様です。

アメニティはルネッサンスホテルお馴染みのパッケージが可愛いマーゴットエレーナ。スイート以上の客室にはマウスウォッシュも常設。歯ブラシ・コーム類もしっかりしています。


バスタブにはボディスポンジとやさしい香りのバスソルト。

シャワーブースはレインシャワーあり。ハンドシャワーはホルダーが可動式、小物を置くスペースもあり使い勝手良好です。水圧はやさしめ。

シャンプーは細い髪にはとても合い、太い髪はちょっとゴワゴワになりました。

各寝室に広いお手洗いがあるのは家族連れにはとてもありがたいです。

ピカピカの設備が整ったヴィラですが、ドライヤーだけは少し疲れたご様子。備品は大事に使わないとな…と改めて自戒

180kgまで計れるぜ!と明記された見かけによらず頼れる体重計

各寝室のクローゼット内にはたっぷりのハンガー。アイロンは常設です。


薄手ながらも心地良い素材のバスローブは2サイズ。小学校中学年頃から着られそうです。

1階のもう1部屋はダブルベッド。こちらも大きなベッドでかなり余裕があります。


広すぎて麻痺しますがベッドサイドテーブルも大きめで使いやすいです。

ベトナムのヴィラタイプホテル、USBポートがない事がまちまちですがデスクにしっかりCタイプもあって安心です。

こちらのバスルームのシンクは1つ。

全室バスタブがあるのは本当にすごいなぁ…

バスタブにもシャワーがあるので小さいお子さん連れも安心です。

こちらの寝室にはちょっとした屋外スペースがあります。

3階の寝室はキングベッドです。


2階なので海を見ながらのバスタイムも叶う、とても贅沢なバスルーム。

優しい潮風が通る心地良いバルコニー。ここに座ったらもう帰りたくなくなります

そして驚くほどの広さを誇るプライベートプール。ヴィラ周辺の手入れもかなり行き届いており、プールに木の葉が落ちたのを見たガーデナーさんが走ってきてシュッと取って行ったのを部屋から見た時は感動しました。

水深は1.2m。広すぎて幼児は階段部分だけでも遊んでいました。メインプールから子ども用ライフジャケットをお借りする事も可能です。

チェアやデッキもかなり綺麗にメンテナンスされていて本当に素晴らしいです。

プールからの眺めも抜群です。ビーチとの間には垣根が続くためそのまま海へは出られませんが、このおかげでプライベートが保たれています。


夜の照明の雰囲気も完璧です。とにかく素晴らしいの一言に尽きるヴィラでした。

デラックスオーシャンビュー(コネクティング)

40平米、バルコニー・バスタブありと充分な広さのデラックスルーム。これで閑散期は1室1泊1万円以下。キング・ダブル1室ずつのコネクティングルームにアサインいただきました。

大きさも寝心地も大満足のベッド。


開けたままでも妨げにならないコネクティングドアも優秀です。

大きな鏡のバスルーム。シンクがフラットなので小さいお子さん連れでも使い勝手良好です。

大きなバスタブがあるのはやっぱりとても嬉しい!物干しロープも子連れには重宝します。


タイルが可愛いシャワーブースにはレインシャワーあり。

シンプルなデスクにはUSBポートあり。

プールとビーチを眺められるバルコニー。旧市街でテイクアウトしたバインミーをここで食べたら幸せすぎました。


クローゼットの隣にはラゲージラックもあり、荷物の置き場に困りません。

冷蔵庫内はミニバーに占領されている系。

価格を考えるととてもコスパの高い客室ですが、ヴィラと比べるとハウスキーピングのモチベーションは低め。ルネッサンスというブランドを考えてしまうと清掃の適当具合が否めませんでしたが、そこをあらかじめ割り切っていればとても快適に過ごせます。
朝食(Food Studio)

落ち着いた会場が定評なルネッサンス・ホイアンの朝食。朝から旧市街に出掛ける方が多いのか混雑とは無縁で、子連れでもゆーっくり楽しく食事を楽しめました。

人気のオーシャンテラス側の席やゆったりしたソファ席、多世帯向けの大きなテーブルなど幅広いニーズに対応しているのがゆったり過ごせる秘訣かもしれません。




遊べるようミニゴルフや塗り絵コーナーも設けてあり、お食事に速攻で飽きてしまうちびっこへや親御さんへの配慮を感じます。

冷静さを一瞬失うほど充実したビュッフェ台は常に綺麗に保たれていました。


お子さん用の食器やカトラリー、ベビーチェアも整っています。離乳食後期の赤ちゃんを連れていたらお粥もサーブしてくださいました。


- 営業時間:
- 朝食:6:30-11:00
- ランチ:12:00-15:00
- ディナー:18:30-22:00
- 朝食料金:
- 大人(12歳以上):VND560,175(約¥3,100)
- 7-11歳:VND280,008(約¥1,500、無料会員登録で2名まで無料)
- 6歳以下:無料
まずはベーカリーから。スシロールのお隣には日替わりでサーモンのクロワッサンサンドやワッフルが。


バインミーはベジタリアン仕様も用意されています。

パンの種類だけでも豊富すぎでした…


連泊で食べ比べて個人的に1番だったのがこのブリオッシュ。形が可愛くてトングで切り分けるのがちょっと忍びないですが柔らかさとほんのりした甘さがちょうど良かったです。

フルーツたっぷりのデニッシュも華やかです。キューブ型のパンの中身は日替わりでマロンやブルーベリーソースが入っていました。


パンケーキ・ワッフル・フレンチトースト・クレープはソースや付け合わせの種類も豊富です。ジャムはもちろん、蜂蜜も4種類あるのが嬉しい!


チーズやオリーブなどの前菜コーナーだけでも満腹になりそうなほどの充実度。マリネも日替わりで楽しめました。






ヌードルステーションではフォーはもちろんラーメンや蕎麦も。トッピングはセルフです。


エッグステーションは席にオーダーシートがあって便利です。



メイン料理も選びきれないほど。この日はなんと北京ダックでした。朝からガッツリ食べたい方も大満足です。


肉まんやマンゴースティッキーライスなどのアジアンフードコーナーも。

揚げ餃子やフライドフィッシュなど、揚げ物も日替わりです。

ココナッツコーヒーやスムージーが定期的にサーブされます。ラテやアイスコーヒーはデカフェもオーダーできます。


コーヒーマシンやベトナムコーヒーのコーナーももちろんあり。練乳のポンプが液だれせず常に綺麗で、こまめに拭いてくれているのが伝わりました。


お茶類は客室と同じくディルマ。アールグレイ・イングリッシュブレックファスト・ミント・カモミール・ジャスミン・緑茶。ライムやナツメなどのコンディメントもたくさんあります。


フレッシュジュースはオレンジ・スイカ・パイナップル・グァバ。

フルーツのコーナーもとても広いです。マンゴーやスイカなど南国のラインナップに加え、甘いイチゴもあるのに驚きました。

その隣にはドライフルーツも。マンゴーやスイートポテトもあり、子どもが喜んでいました。

デザートにはフルーツカクテルやパンナコッタ。

ヨーグルトはフルーツコンポートを添えられるほか、食べきりサイズも種類豊富でした。


前菜からメイン、デザートまでとにかく種類豊富で日替わりなので連泊でも飽きを感じない内容の朝食。きめ細やかでフレンドリーなスタッフも魅力の楽しい朝食会場です。
唯一難点なのは会場近くにお手洗いがないこと。最寄りはプールバー裏ですが宿泊時プールバーが営業していなかったためメンテナンスされておらず困りました。
広すぎるロビーの反対側まで行くか、本館に宿泊している場合は客室に戻ったほうが早いです。小さなお子さんの場合はオープン前でもキッズクラブ内のお手洗いをお借りできます。
プール・ビーチ

オーシャンフロントに位置した大きなプールは、チェアの数もとても多いため混雑しても安心。6時からオープンしているので朝食前のひと泳ぎも叶います。


水深は1.15mと浅めですがキッズプールはありません。ライフジャケットをお借りできます。


- プール:6:00-19:00
- プールバー:
- 9:00-19:00
- ハッピーアワー:13:30-15:30
2025年9月の宿泊時、プールバーは営業していませんでした。

プールの先にはプライベートビーチが広がっています。

ホイアンは人懐こくて可愛いワンちゃんが多いですが、念のため触れるのは避けましょう。

海は雨季だったため色々なものが流れついており、残念ながら入水できる状態ではありませんでした。



ですが砂浜はとても綺麗に清掃されているので砂遊びするのには安心。


街もしっかり整備されているので、ビーチバレーやお散歩は問題なく楽しめそうです。


プールとの境には南国感たっぷりの足洗い場があります。

キッズクラブ

奥ゆかしいけどとても細かく気遣ってくださるスタッフさんが常駐しているキッズクラブ。
朝食会場のすぐ手前にあるのでそのまま遊びに行く羽目になりますが、中のお手洗いは幼児用のみなので注意。
9:30-19:00
椅子や大きなビーズクッションをたくさん置いてくれているので、親御さんもゆっくり過ごせます。


ボールプールやトランポリン、ゲームコーナーも。


乗って走れる車のおもちゃもあるので赤ちゃん連れは少し注意が必要ですが、閑散期だったので連泊しても他の利用者には出会えずじまいでした。

ノンラーペインティングを80,000ドンで体験できます。ホテルにしてはなかなかお手頃価格だとは思うのですが、どうやって持って帰ろう…と断念しました…

ロビー

綺麗なランタンが出迎えてくれる異国情緒たっぷりのロビー。端から端まで歩くのがちょっと大変なのでほどの広さです。


フロントスタッフはとてもフレンドリーな方々が揃っており、観光スポットやグルメなども教えてくれます。チェックアウト後Grabを待っている間も、子ども達が退屈しないようにたくさん話してくれました。

- チェックイン:15:00
- チェックアウト:12:00
- R Bar:
- 9:00-23:00
- カクテルタイム:18:00-18:30

ウェルカムドリンクはベトナムで定番のローゼルティー。甘みがありつつジンジャーが効いており爽やかです。

ロビー内にあるR Barでは毎日18:00から30分間無料でカクテルの試飲が楽しめるアクティビティがあります。

バーテンさんが愉快で素敵すぎるのですごく楽しいのですが、なにせ無料なので閑散期でもとても賑わっていました。


ソフトドリンクやスナック菓子、アイスクリーム等も販売しています。


アイスクリームは25,000ドンから。

アクセス
空港から
ダナン国際空港からホテルまで行ける公共交通機関がないため、移動は車一択。ダナン・ホイアンではGrabが利用できます。
ホテルにも有料で送迎は頼めますが、より低価格で利便性が変わらないのはkkdayの貸切送迎チャーター。事前に日本語で簡単予約・決済できるのでおすすめ。
最大16名まで利用でき、価格はホテルやホイアン市内まで約¥2,200からです。
シャトルバス

ホイアン中心地からは距離があるため、市内への無料シャトルバスが運行しています。ホテルから中心地までは車で約15分です。
とてもキッズフレンドリーなドライバーさんで、ホテルと同じWi-Fiがすぐ繋がる車内はとても快適。
本数や乗車人数が限られているので事前に予約します。

シャトルバス自体はとても快適ですが、到着地のヤーリークチュール周辺は歩道が整っていません。メイン通りまで少し距離もあるため小さなお子さん連れには割と不向き。運賃は¥500前後なので、目的地が決まっている場合はGrabをおすすめします。

シャトルバススケジュール
| ホテルから市内 | 市内からホテル |
|---|---|
| 12:15 | 12:45 |
| 16:30 | 17:00 |
| 17:30 | 18:00 |
| 18:30 | 19:00 |
| 20:30 | 21:00 |
周辺施設
船着場まで徒歩でも10分と近いため、ダイビングスポットとして人気のチャム島へのアクセス良好。
バンブーバスケットボート乗り場までも車で10分です。
最寄りのランドリーはホテルの目の前のミニマート。価格が明記されておらず、6kgで30万ドンとダナン市内に比べるとかなりお高め。周辺のランドリーでも同じような価格でした。


おわりに
賑やかな観光中心地から少し離れた海沿いのリゾート、ルネッサンスホイアン。
ルネッサンスというブランドで考えてしまうと少し物足りなさを感じてしまう部分もありますが、価格を見れば文句なしのコスパの良さ。
シャトルバスがあるため観光にも便利、どっぷりおこもり滞在するにも快適と、オールマイティでおすすめのホテルです。




