
Hola!4児の父・スペイン&フィリピンハーフでトリリンガルのアラン(@sillypiffer)です。
ベトナム・ホーチミンのタンソンニャット国際空港からすぐの好立地、キッズフレンドリーでお食事も美味しいコスパ抜群のアコー系列ホテル、イビス・サイゴンエアポートをご紹介します!
ファミリールームやアパートタイプの客室もあるうえ、家族連れでも1泊1万円前後とかなりリーズナブル。価格に対して驚くほど施設も客室も綺麗で清潔、ホスピタリティも高いです。
空港間の無料送迎もありトランジットに最適。スタッフの皆さんも英語バッチリなのでCAさん達もたくさん宿泊していました!
予約前の会員登録を忘れずに!

ALL(アコー・リブ・リミットレス)の会員になると、系列ホテルへの宿泊でポイントが貯まるだけでなくランクに応じて客室アップグレードやレイトチェックアウトなど様々な特典を受け取れます。
宿泊の際は予約前に無料会員登録しておきましょう。
\ALLの会員制度はこちらの記事で詳しく解説しています/
添い寝条件&キッズアメニティ
ビジネスパーソン向けと思われがちですが、意外に家族向けのファミリールームが多いイビスホテル。
サイゴンエアポートには5名まで宿泊可能のファミリールームがあり、子ども4人(11、9、4、1歳)でも1人が赤ちゃんなので1部屋で宿泊OKでした!
お子さんが小さいうちは融通が利くので、予約前にメールで問い合わせしてみましょう。とても分かりやすい英語ですぐに返信してくれます!
H9468-RE1@accor.com
\詳しい問い合わせ方法はこちらの2項で解説/
子ども用のアメニティはありません。客室のシャンプー類はオールインワンソープですが、意外と赤ちゃんのお肌でもスベスベに。とはいえ心配な方は持参が安心です。
プールは水着の下にスイミングパンツを履いていれば赤ちゃんも入水できます。オムツ用のダストボックスはないので、ゴミ袋も忘れずに。
朝食付きプランでの宿泊でしたが、大人2名以外は6〜12歳の子ども1名につき¥1,000円の追加料金のみで利用できます。味もコスパも抜群なのでおすすめです。
子ども向けのテレビチャンネルはドリームワークス、カートゥーンネットワーク、アニマックスがあります。
客室
イビス・サイゴンエアポートの客室タイプは以下の通り。スタジオとアパートメントルームには、電子レンジや調理器具の揃ったキッチンも。
客室タイプ | 広さ | 価格帯 |
---|---|---|
スタンダード | 18平米 | ¥7,700〜 |
ファミリー | 26平米 | ¥8,500〜 |
スタジオ・クイーン | 36平米 | ¥9,000〜 |
スタジオ・キング | 36平米 | ¥9,800〜 |
アパートメント | 54平米 | ¥11,000〜 |
ファミリールーム

5名まで宿泊可能のファミリールーム。26平米ですが無駄のない作りなので、6人でもゆったり過ごせました。
静かに過ごせるに越したことはありませんが、角部屋なので小さい子連れでも安心です。

クイーンサイズのベッドとセミダブルサイズの2段ベッドがあり、どちらも寝心地最高!

6人家族の荷物も余裕で置けるクロークスペースにはミニバー、セーフティボックスも。


この価格帯でスリランカ発の高級紅茶ブランドディルマのアールグレイを置いていてくれるのも嬉しい。お水は瓶ですが、栓抜きいらずの開けやすいタイプ。2本置いてくれています。

グレーのスリッパはテロテロだけど履きやすいです。

メッシュ素材のランドリーバッグが1枚。シューミットありませんでした。

アイロンは常設ではないので必要ならリクエストを。

仕事をするにも夜食を食べるのにもいい具合のテーブルがある窓際。

タンソンニャット空港が一望でき、飛び立つ飛行機がよく見えます。場所柄夜中でもクラクションの音が絶えませんが、ベトナム来たなぁ〜と実感できるBGM。子ども達は21時に熟睡でした。

朝のこの交通量を眺めるのもちょっと楽しい

テレビ周りには棚と全身鏡。隣にパウダースペースもあります。

水回りはシンク、シャワーブース。ファミリールームとはいえ、スペースが限られているのでシンクの踏み台や浴槽はありません。

紅茶のようないい香りのオールインワンシャンプーのディスペンサーがシンクとシャワーブース内に。意外と1歳児やアトピーっ子が使用しても荒れませんでした。ドライヤーは壁にくっついたタイプ。

シャワーブースの扉は作りが甘めなので気をつけないとトイレ周りの床までびしょびしょになりますが、水圧は問題なし。そして本当に清潔。

アメニティは大きめの歯ブラシ・コーム・綿棒と必要最低限。カミソリやマウスウォッシュ、シャワーキャップはなどはありません。

ベッドサイドにはメモと鉛筆。

USBポートが2つあるので奪い合いになりません。

\いますぐ価格をチェック/
プール

ルーフトップにありタンソンニャット空港を一望できるごきげんなプール。飛行機を見ながら入れます。タオルの貸し出しあり。
子ども用プールもあって快適ですが、灰皿も置いてあるので時間帯は選んだ方がよさそうです。

トイレもあって安心。

レストラン
ビストロ・バイ・オープン

朝食会場のレストラン。ソファ席もたくさんでベビーチェアもあり、子連れでもゆっくり過ごせます。



6:00-22:30
- 朝食:6:00-10:00
朝食
フォーやコム・チェン、バイン・セオなどベトナム料理を楽しめます。


天心やお粥もあるので幼児が食べられるものも多いです。以前フランスの植民地のベトナムはパンが美味しい事でも有名。フランスパンも柔らかめで食べやすいです。


メロンやスイカなどの甘いフルーツも揃っています。日本では見慣れないものもあって楽しい!

\いますぐ価格をチェック/
ルーフトップバー

夜風が最高に気持ち良いプールサイドのバー。フードもお手頃価格、17:00-18:00はアルコール半額のハッピーアワーです。

インルームダイニング

ボリュームのあるチキンフォーが約750円など、良心的な価格。
お子さんが疲れていたり、レストランを探す時間がない時には重宝しそうです。
スターバックス

フロントの隣にはスターバックスも。価格は日本と変わらないのですが、ドリンクを透明のレジ袋に入れて渡される所がベトナム感!
ベトナム限定グッズも販売していました。
ロビー

英語も接客もばっちりのフロントスタッフさんが揃っているので安心してチェックインできます。充分なスペースがありますが、居心地が良いからか、いつも人が多いです。

ビジネススペースも完備。USBポートがないのが惜しい


椅子が多いので子ども達もゆっくり待っていられます。

アクセス・近隣施設
空港から

タンソンニャット国際空港からすぐ見える好立地。ホテルから飛行機がよく見えて楽しい!
距離だけ見ると徒歩10分ほどですが、子連れでホーチミンの横断歩道を渡るのは至難の業。ホテル間を運行している無料の送迎バスを利用しましょう。
ホテルまでは目と鼻の先ですが、交通量が多いのと反対車線なので迂回します。空港を出てからホテルまで実際にかかる時間は20分ほどと見ておいてください。
入国手続きを終え空港を出ると、すぐ目の前でイビスのロゴが入ったカードを持っているスタッフが待機しているので声をかけてください。一つ横断歩道を渡った先の乗り場まで案内してくれます。
スタッフさんがホテルに連絡を入れてから送迎が来るので10〜15分待ちます。

ここで喫煙している現地の方がとても多いですが、ベトナムは煙草が子どもの身体に悪影響があるという概念がない方が多いようです。お子さんに思いっきり煙を吐きかけているお父さんもいてびっくり。
大人が8人ほど乗れる送迎車です。ホテルのロゴが大きく入っています。

どうしてもドアが1回で閉まらなかったり、ホテルに向かっている途中で連絡が入って別の宿泊者を拾いに空港に戻ったり、ドライバーさんが途中でお弁当買いに行ったり。ベトナム感が味わえる楽しい送迎車です。
2 Hong Ha Street70000,ホーチミン
近隣グルメ
周辺はレストランやカフェが立ち並ぶ通りがいくつもあり、すぐ隣にもセブンイレブンとフードコートが入った「menasモール」があるので食事には困りません。
ただし駐車場を通るので、お子さんとは必ず手を繋いで行きましょう。建物はとても綺麗ですが、6階のフードコートに辿り着くまではこんな感じです。

テナントの少なさに怯まず上ると、CAさん達で賑わうフードコートに到着。


辿り着くまでは少しドキドキしますが、ハイランズコーヒーをはじめ安心できるお店が並びます。

席数もかなりあるので、子連れでも安心!もちろんキャッシュレス対応です。

ペッパーランチやロッテリアもありますが、やっぱりローカルフードをいただきたい方におすすめなのがこちらの「HÓA DON THANH TOAN」です。

他のベトナムレストランは店員さんが座ってケータイいじっていますが、ここだけは可愛いお姉さん達がしっかり接客していて、CAさん達もみんなここに集まっていました。
おこげがべらぼうに美味しい土鍋ご飯「コム・ニュー」の定食が400円ほどで、席まで運んでくれます。

フレンチシェフ志望の次男から「チャーハン苦手だけど、ベトナムのは美味しい!」もいただきました


1人で注文に行ったので、「ずいぶん食べるんですね!」と嫌味なく言ってくれた店員さん。子ども4人いるんだよと話すと「じゃあ辛さ抜きで作りますね」と用意してくれました。
フードコートなのにその場で作っていて、6人家族がお腹いっぱいいただいてもお会計は2千円!英語も流暢でとてもいいお店でした。
幼児用の食器類はないので、必要なら持参しましょう。
最寄りのコンビニ
ホテルに隣接したファミリーマートは狭くて少し怖い雰囲気ですが、フードコートのあるモール(っぽくないモール)1階にあるセブンイレブンはとても快適です。

韓国と日本をかなり推していておにぎりやガリガリくんなんかも売っていますが、サイゴンビールは1缶約80円。1.5リットルのベトナム版いろはすも。

中華まんやバインミーなどのホットミールもあるので、万一の子どもの食いっぱぐれがあっても安心です。

独特な販売方法のアイスミルクティーやお弁当の種類も豊富。19時を過ぎるとスッカラカンになるので購入はお早めに!

おすすめの格安eSIM

海外でいざという時にネット環境がないと子連れは特に不便ですよね。
公共のWi-Fiは速度が安定しなかったり、セキュリティ面でも使うのが不安な場合も。
そこでおすすめなのが、ネットで購入後すぐ使えるeSIM。機材のレンタルやSIMカードの交換が要らず、紛失の心配もありません。
数あるeSIMサービスの中でも我が家がいつも利用しているAiraloは、難しい操作がなく10分もかからず購入できて便利。価格も安くプランも豊富です。
\いますぐ価格をチェック/
おわりに
どの部署のスタッフさんもキッズフレンドリーでとても快適に過ごせるイビス・サイゴンエアポート。
ホーチミン経由のフライトを予定している方は是非利用してみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
\子連れ旅の味方、抱っこが楽になるウエストポーチ/