
Hola!4児の父・スペイン&フィリピンハーフでトリリンガルのアラン(@sillypiffer)です。
巨大モール直結、チャトゥチャック市場からも近い好立地のホテル、センタラグランド・アット・セントラル・プラザ・ラップラオ・バンコク。
観光の拠点に適しているのはもちろん、さすが老舗!と思わせてくれる安心感とホスピタリティの高さでその宿泊料金を上回る価値提供をしてくれる素晴らしいホテルです。
タイの雰囲気も存分に感じられるので、バンコクを訪れる際は是非宿泊してみてください!
ホテルへの移動は事前予約がおすすめ
スワンナプーム国際空港からホテルへの移動は貸切チャーターが便利!
事前に日本語でオンライン予約でき、カスタマーサポートも手厚くアプリで依頼先とチャットが可能なkkdayが安心です。
予約前の会員登録を忘れずに!

「センタラ・ザ・ワン」に入会すると、系列ホテルへの宿泊時にアーリーチェックイン&レイトチェックアウト・客室アップグレードなど様々な特典を受け取れます。無料なので、予約前に会員登録しておきましょう。
センタラグランド・ラップラオ・バンコクでは直前に予約したにも関わらず、なんと11:30にアーリーチェックインしていただいた上アニバーサリー対応もばっちりで、ホスピタリティの高さに驚かされました。

ベッドにはたくさんのヒスイランが。素敵すぎる

これは常設かもしれませんが、フルーツは2部屋両方に設置されていました。

そして人数分のウェルカムドリンクはロビーラウンジにて2種類のモクテルから選択できます。こどもの分もいただけたのがびっくり。


添い寝条件&キッズアメニティ
我が家は当時子ども4人(12,10,5,2歳)なので、2部屋の予約が必要でした。年齢によってはお子さんが2名以上でもベビーベッド対応など1部屋でOKになる場合が多いので、予約前にメールで問い合わせてみましょう。
cglb@chr.co.th
キッズアメニティはありませんが、シャンプー類は2歳児やアトピー肌が使っても問題ありませんでした。
オムツ用のゴミ箱等はないので、赤ちゃんのいるご家庭はゴミ袋を忘れずに。
子ども向けのテレビチャンネルはカートゥーンネットワーク。
客室
このラグジュアリー感とホスピタリティの高さ、好立地で本当にこの価格?と疑ってしまうほどの素晴らしさでした。
老舗とは思えないほど綺麗な客室で、とても安心感があります。
客室 | 広さ | 価格帯(2024) |
---|---|---|
デラックス | 35平米 | 約¥10,000〜 |
プレミアム デラックス | 35平米 | 約¥12,000〜 |
デラックススイート | 45平米 | 約¥15,000〜 |
プレミアスイート | 45平米 | 約¥15,000〜 |
デラックス クラブアクセス | 35平米 | 約¥20,000〜 |
デラックススイートクラブアクセス | 45平米 | 約¥22,000〜 |
プレミアムデラックスクラブアクセス | 52平米 | 約¥24,000〜 |
スーペリアスイートクラブアクセス | 65平米 | 約¥26,000〜 |
エグゼクティブスイート | 65平米 | 約¥29,000〜 |
プレジデンシャルスイート | 90平米 | 約¥42,000〜 |
デラックス(キング・ダブル)


宿泊日の前々日に予約したのでコネクティングルームに空きはありませんでしたが、最安値でのボトム予約だったにも関わらずクラブフロアにアサインしていただきました。さすがにクラブアクセスではありませんが、高層階なのでビューが良い!かつ片方の部屋は11:30のアーリーチェックイン。フロントスタッフが素敵すぎました。
大きくて寝心地抜群のベッドと品のあるデザインがとても居心地の良い客室。一つひとつの家具が大きめですが、そこまで狭さは感じません。

バスルームも1度リニューアルしたにせよ老舗ホテルとは思えないほど綺麗で、清掃がかなり行き届いています。

シャワーブースはスケルトン。ブラインドが外側なのも清潔感があります。

バスタブはありませんが、小さい子連れでもかなり余裕のある広さです。ハンドシャワーの固定位置も移動できる範囲が大きくキッズフレンドリー。

レインシャワーの奥にはBOSCH製のスピーカーがあり、テレビの音をバスルームで聴けます。工具とかのメーカーのイメージだったけど、スピーカーも作ってるんだ〜と絶妙な発見

シャンプー類はタイ発のホテルアメニティブランド「GARGUAR」。ヴァーベナのやさしいハーバルな香りで、2歳児も使用して問題ありませんでした。

無駄がなく使いやすいシンク。ボディローションが置いてあります。


タオルハンガーはシャワーブースのすぐ横に。

その他パッケージが可愛いアメニティは竹製が嬉しい歯ブラシ・バーソープ・バニティキット・シャワーキャップ。ビニール製のサニタリーバッグが2セットあったのは常設なのか赤ちゃん連れへの配慮なのか分かりませんが、ありがたい。

ヘアドライヤーはパナソニック。コードがすっごく綺麗に巻いてあるとハウスキーパーさんの丁寧さを感じる

クローゼットの扉はバスルームと共用の引き戸なので、お子さんは少し注意が必要です。

バスローブとスリッパはこんな感じ。南国にしてはあったかめの生地で、ゴールドのラインがホテルのシックなイメージに合っています。

アイロン・アイロン台は常設ではありませんがお借りできます。重いのに速攻で届けてくれました

メッシュ素材のランドリーバッグが2枚。シューミットだけはちょっと頼り無い薄さで、6人家族全員の靴を拭き終わる前に力尽きてしまいました

バゲッジラックや棚はミニバーの隣に。

インスタントの「MOCCONAコーヒー」はデカフェあり。紅茶類は「PICK WICK」のイングリッシュブレックファストとレモングリーンティー。天然果汁を使用しているメーカーで、とても爽やかな香りです。オランダブランドで統一されています。

タイのマグといえばロイヤル・ポーセリン。同じくタイのグラスウェアメーカーオーシャン・テーブルウェアのグラスも揃っています。


ケトルとアイスペールはコンプリメンツウォーターの後ろに。

タイに来たぞ!と感じられるシンハーウォーターは無料で追加もいただけます。

冷蔵庫は子連れに安心な空の状態です。ミニバーの内容はこちらで確認できます。

テレビは持参した端末との接続も可能です。

窓際のデスクとテーブルがまたいい雰囲気。座るとなんとなく頭が良くなった気にさせてくれる椅子。

窓からはプールやお隣のモール、奥には迷路のような市場で有名なチャトゥチャックエリアが見えてなかなかの眺めでした。

ベッドサイドテーブルは賑わっていて割と何も置けない感じ。ここのパネルにエアコンや照明のスイッチがまとまっています。USBポートはベッドの端にこっそり設置。

メモパッドと、鉛筆なのがまた良い

客室の出入り口がちょっと狭いので家族連れはつっかえてしまいましたが、期待以上に快適なお部屋でした!


\いますぐ価格をチェック/
プール

タイっぽくて雰囲気抜群のプールは、木々に囲まれており賑やかなバンコクに滞在していることを忘れるほどゆっくりと時間が流れています。奥は水深1.8mなので注意。

キッズプールはありませんが、ジャグジーの水深が0.9mと比較的浅め。空いている時間帯だったこともあり、ゆっくり利用させてもらいました。ビート板もお借りできます。

パラソルがなかったり、あっても陽の傾き具合で無効化していたりするチェアもあるので、オンシーズンは席の確保がちょっと大変かもしれません。

イケメンスタッフばかりのプールバーでタオルを借りられます。客室までは持っていけないので、入水後羽織るものを持参するか、ジムの更衣室で着替える必要があります。

プールのそばにはウエディングなどのイベントでも使用される広場があり、厳かだけど優しい雰囲気が漂います。

ロビー

シックで品のあるロビーはタイの雰囲気抜群でとても素敵。お昼はとても混雑しており座るスペースが足りませんでしたが、空間が広いので圧迫感はありませんでした。
Tシャツ短パン&ビーチサンダルの宿泊者も見かけましたが、南国とはいえさすがに浮いてしまうのでカジュアルすぎないようにしましょう。

フロントスタッフは笑顔が素敵で接客もばっちり、さすが老舗と思わせてくれる安心感でした。

アクセス

チャトゥチャックからほど近く、セントラルプラザラップラオモールと直結しているため観光にも便利な位置にあります。
空港から
周辺はとても活気があり子連れ&荷物では歩くのが大変なので、空港からはアプリ内で配車も支払いも完結できるGrabを利用するのが無難です。SMSの受信が必要なので、会員登録は日本にいる間に済ませておきましょう。

スワンナプーム空港からは車で1時間ほど。Grabのピックアップポイントは1階4番出口を出るとすぐですが、屋根がなく混雑しているためできるだけ空港内で待機しましょう。
Grabアプリにはチャット機能もあるので、少し離れた位置に来てもらうとスムーズ。ドライバーさんの案でポイントから見える白いテントで合流しました。
ドンムアン空港からホテルまでは30分ほどの距離です。
10900, Bangkok, 1695 Phaholyothin Road, Chatuchak
よりスムーズで確実な移動なら、KKdayの空港送迎サービスが便利。日本語対応で事前決済でき、選択できる車種も豊富なので安心です。貯まったポイントで他の移動やアクティビティの購入もできます。
周辺施設
巨大商業施設ラップラオモールと直結しているので、万一のスコール時も安心。
ただし
直結で屋根があるとはいえ吹き抜けの駐車場を通ります。涼しい通路が続くわけではないのでご注意。

飲食店はたくさんありますが、和食がやたら多くタイっぽいレストランを見つけるのが意外と一苦労。
そんな中「シマウマがいるからここが良い」とこどもが見つけた「Foxprincess+Friends」がまさかの大正解

イタリアンカフェではありますが、タイとのフュージョン料理も豊富でこれがとても合ってて美味しかった!

ここの前に無理やり入ってしまったタイレストランが全て辛くて子どもがほとんど食べられなかったので、最初からここを選べば良かった…と激しく後悔。

アイスも大きい、そしてオリジナルのお皿がいちいち可愛い

動物のフィギュアがたくさん飾ってあるテーブル席でこども達は大満足。パンやケーキなどお菓子のテイクアウトもあり大人気でした。


ということで美味しいけど子連れには向いていないタイ郷土料理チェーン店「Baan Ice Restaurant」

「辛くないのある?」と聞いて頼んだところでやっぱり辛い

おいしいけど辛い

これだけ意外と辛さ控えめ

子連れはやはり「せっかくだからタイ料理が食べたい」という欲求は捨てるべきでした。タイやマレーシアはとにかく辛いものが多いので、レストラン選びはこどもの直感で行きましょう。
おわりに
バンコクは治安のよろしくないエリアも少なくないのに加え我が家はこどもの人数も多いので、宿泊先探しに意外と苦戦しました。
そんな中で抜群の安心感とホスピタリティで感動させてくれたのがセンタラグランドでした。是非再訪したいホテルです。
最後までご覧いただきありがとうございました!